運営会社

CONCEPT

大切にしていること

このサイトは 戸田葬祭場で実績が多数あり
戸田葬祭場を深く理解している、
東京葬儀が運営しています。

東京葬儀のロゴ

ミッション|
東京葬儀が存在する目的

喪主様に寄り添い、最良のお別れと
明日への一歩目をお手伝いする。

ビジョン|
東京葬儀が将来、どんな状態になっているか

  • 子どもに自慢してもらえる会社。
  • 東京No.1葬儀社。
  • 社会貢献の輪を広げている。
  • リピート、紹介の輪が広がっている。
  • 就職したい葬儀社No.1。
  • 尊敬される葬儀社。
  • 人から感謝される仕事。
  • メディアに取り上げられている。
  • 信頼され、アフターサポートの相談をされている。
  • 信頼し合う葬儀社。

東京葬儀とお客様の、
当たり前のお約束

  • 故人様を大切にします。
  • ご家族に丁寧に接します。
  • 利益を追求しません。(ぼったくらない)

COMPARISON

やっぱり"東京葬儀"

他の葬儀社と比較した表を作りました。
どんな葬儀社よりも、不安のない
葬儀・家族葬ができる自信があります。

スクロールできます
東京葬儀格安葬儀社大手葬儀社
電話
対応
実際の
プランナー
深夜早朝は
下請け業者
コールセンター
料金追加料金
一切なし
オプションで
追加料金あり
元々高く設定
対応
エリア
一都三県経費削減
一部地域のみ
一都三県
スタッフ人柄を最重視
経験年数重視
経験年数重視経験年数重視
返金
制度
業界初の
全額返金制度
返金不可返金不可
葬儀
の件数
葬儀件数が
限定される
場合もあり
葬儀件数が
限定される
場合もあり
同時に複数の
家族に対応可能
アフターサポート自宅に訪問
広い悩みに対応
他社依頼の
場合もあり
他社依頼の
場合もあり

THOUGHT

葬儀への想い

一般的にお葬式というのは悲しむ場として捉えられがちですが、私たちは「感謝を伝える場」と考えています。感謝を伝える対象は、故人様はもちろん、家族や身近にいる人も含まれます。

その感謝の気持ちを少しでも伝えやすくするため、「会話が生まれる空間づくり」「その人らしい空間づくり」を心がけています。例えば、故人様のお好きだった温泉の湯でお顔を拭いてあげたり、故人様とお正月にやっていたゲームを実際に葬儀式場で行ったこともあります。

その人らしい空間で行うお葬式は「非日常」ではなく「日常の延長線上」にあるお葬式と、とっても好評です。「お葬式を機会に、みんなに"ありがとう"が伝えられてよかった」と、前向きに人生を送っていただく姿を見ると、心がホッとします。

ぜひ、ご安心して東京葬儀にご相談ください。

東京葬儀代表プランナー 飯島 恵嗣

COMPANY

会社概要

項目詳細
会社名かぶしきがいしゃ すずよしどう
株式会社鈴吉堂
※「鈴なりに吉が集う場所」という想いを込めた社名です。
資本金30,000,000円
法人番号T-2011101061151
(国税庁経済産業省全国法人リスト)
代表者代表取締役 熊坂開基
所在地〒160-0004
東京都新宿区四谷4丁目33 四谷ビル
設立2011年10月
電話番号フリーダイヤル
0120-493-096
※「よく見送る」と覚えてください。

固定電話
03-5315-4091
メールtokyosougi@suzuyoshido.com
FAX03-5312-5369
事業内容
  1. 葬儀・告別式の企画と運営
    • 葬儀、告別式、法要などの企画、準備、実施。
    • 宗教や文化的な背景に応じた葬儀スタイルの提案。
  2. 葬儀に関する商品・サービスの販売
    • 棺、供花、遺影写真などの葬儀に関連する商品の販売。
    • 遺品整理等のサービス提供。
  3. 斎場の提供
    • 葬儀を行うための斎場や式場のレンタル。
    • 規模や葬儀のスタイルに応じた斎場の選択肢の提案。
  4. 葬儀の事前相談
    • 葬儀の事前に行う、葬儀のプランニングや相談。
    • 生前契約などの葬儀の事前準備サービス。
  5. 遺体の搬送と安置
    • 病院や自宅からの遺体の搬送。
    • 安置所の提供と遺体の安置。
  6. 葬儀のアフターサービス
    • 葬儀後のフォローアップや相談、心のケアやカウンセリングサービス。
    • 遺産整理、相続相談、墓石の販売や墓地の案内。
URLhttps://tokyosougi.jp/